RECRUIT 採用情報

児童指導員

thumbnail

子供が大好き。
ただお子様をお預かりして遊ぶだけではなく、卒業後の自立のために重要なこの時期を、
お子様の将来のために何か支援をしたい。人の役に立ちたい。
自分も周りの人も、みんなで心豊かに幸せになりたい。
「自己成長」を通じて、あったかい社会作りに貢献したい。
そして自分自身がやりがいを持って働きたい。
給料は社長のツルの一声ではなく、成果に応じた、公平な評価をしてほしい。
誇りを持って働ける職場で、長く勤めたい。
風通しのいい人間関係の中で、質の高い療育を提供したい。
ゆくゆくは児発管になり、業界のあり方にメスを入れていきたい。
ナーシングはそんなあなたを応援します!
企業文化を作り上げるところから始まります。
すでに出来上がっている会社は安定していますが、慣習や文化を変えるには、莫大なエネルギーを継続的に必要とします。
地域社会に貢献するベンチャー企業を、一緒に作り上げませんか?
あなたの目指すキャリアパス、業界のために変えていきたい事、どんなことでも大丈夫です!
ぜひ教えてください。
会社も、現実を見ながら、可能な限り答えられるよう精一杯努めます。

ただいま事業拡大のため、仲間を大募集中♪

あなたのご応募、お待ちしています。

仕事内容
個別支援計画に基づく療育提供
行事計画、児童送迎、事務作業
保護者の方や担当者との連携 等
療育プログラムやマニュアル作成
こんな方に向いています
成長を通じて、周囲の人に良い影響力を与えられる存在でありたい!
風通しがよく団結力が高いチームで、より高みに挑戦したい!
根拠ある療育を提供し、お子様の成長をチームで支援したい!

募集要項 REQUIREMENT

応募資格

【必須】児童指導員任用要件の以下のいずれかを満たす方
・大学で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修する学科の卒業者
・児童福祉事業に2年以上従事した方
・幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校の教諭資格保持者
・精神保健福祉士もしくは社会福祉士資格保有者
・児童福祉施設の職員を養成する学校その他の養成施設卒業者
【歓迎】普通自動車(AT限定可)免許

勤務地

愛知県名古屋市緑区・豊明市内のいずれかとなります
※愛知県内から新規拠点拡大予定のため、ゆくゆくオープニングスタッフとして勤務したい希望地があれば教えてください♪

◆ナーシング有松校/ナーシングプラス有松校
名古屋市緑区有松三丁山584(名鉄名古屋本線 有松駅より徒歩10分)
◆ナーシングサポート前後
豊明市新栄町2-130(名鉄名古屋本線 前後駅より徒歩7分)
◆ナーシングステップ左京山
名古屋市緑区曽根2-270(名鉄名古屋本線 左京山駅より徒歩5分)

勤務時間

①9:00~18:00 ②10:00〜19:00 ③10:30~19:30  のシフト制(休憩60分)
※育児介護中の方、応相談

給与

【月給】
244,400円~295,700円 ※交通費は別途支給

※各種手当を含む。試用期間6ヶ月は226,100円〜


(内訳)
・基本給:160,000円~200,000円
・固定残業代(30時間):42,400円~51,200円
 ※実際の残業は、平均4時間/月!時間外労働の有無に関わらず支給
・資格手当:8,000円
・特別処遇改善手当:9,000円

・物価高騰手当:10,000円
・自己研鑽手当:15,000円/3ヶ月(読書レポート提出必要)
・住宅手当:5,000円/月(片道通勤1時間以内)
・送迎手当:5,000円/月(勤務時間中に社用車で運転可能な方)
・交通費(上限40,000円 ※自家用車通勤の場合は上限13,000円、駐車場無料)
福利厚生

・社会保険完備
・ボーナス・賞与あり
・外部研修制度
・全国13万サービス以上の福利厚生(レジャーや研修、育児介護サポート等の割引など)
→さらに、年度末には【選べる福利厚生5000円分のサービス】をプレゼント
・交通費支給
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・住宅手当
・研修制度あり(マネジメント研修、OJT、他社見学、オンライン研修)
・資格取得支援
・キャリアパス制度
・車通勤可
・健康診断
・制服貸与
・備品貸与
・副業OK
・受動喫煙対策(敷地内全面禁煙)
・ハラスメント相談窓口完備
・復職支援
・個人ロッカー完備
・県外からの引越し代全額負担(※半年以上勤務後などの要件あり)
・日曜休み
・交流ランチMTG代補助
・全社懇親会は全額会社負担
・子育てと両立しやすい環境
・年2日の夏季休暇あり
・交通費上限4万円
・ハラスメント相談窓口完備(男性・女性それぞれ対応可能)
・奨学金返還支援制度(行政指定の対象に該当する方)

休日休暇
・完全週休2日制(法定休日:日曜日) 
・年間休日112日(夏季休暇2日間を含む)
・夏期休暇(2日間)
・年末年始休暇(2024年度実績6日間)
・年次有給休暇(消化率平均90%)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業

エントリーフォーム

    1. 入力

    2. 確認

    3. 送信

    1. 入力

    2. 確認

    3. 送信


    • 雇用形態
      必須
      正社員パート・アルバイト