なんだかクルクル回っちゃう子 お子様のこんな行動、心当たりありませんか? ✔︎気づいたらクルクル回ってしまう✔︎知らない間に身体が揺れてしまう この行動には「前庭覚」という感覚が関係しています […]
学校卒業後の自立を
一緒に目指す療育支援
お子様の幸せを心から願う保護者様と一緒に、
私たちは才能あふれるお子様1人ひとりの理解に努めながら、
成人する将来を見据えて
必要なスキルを“楽しみながら”習得できるよう支援します。
ナーシングについて
About Nursing
施設案内
Facility Information
- 私たちの施設で”大人のお友だち”を作りませんか?
ナーシングは、お子さまにとっての良き理解者として、お互いを尊重しながら自立を一緒に目指す療育施設です。

ナーシングからのお知らせ
News
求人について
Recruitment
私たちナーシングの理念に共感し、一緒に業界・顧客・従業員の
「希望の光」として、成長していける仲間を募集しています。
ブログ
Blog
-
2021.09.08
2021.09.08
ナーシングで働く児発管の思い
「座りながら体を揺らしたり、歩きながらくるくる回ってること、気になるな・・」と感じている保護者様へ。
-
2021.05.20
2021.05.20
ナーシングで働く児発管の思い
「あれ?うちの子、ちょっと不器用?」の原因、コレかも!?
突然ですが、ブログをご覧いただけているあなたに、クイズです。私たちは、「荷物の重さはどこで感じてると思いますか?」 ・・・・・・「脳が重さを感じてる!」や、「心が重いと感じてる!」などいろんな考えがあると思います。 さて […]
-
2021.05.11
2021.05.11
ナーシングで働く児発管の思い
一日3回は「うちの子、落ち着かないなぁ・・」と感じる保護者様に届けたい、原因と支援
なんでうちの子、今その行動を取るんだろう? 保護者様から見た、お子様の困り事として、 ✔︎座っていることが苦手✔︎鉛筆を上手く使うことが苦手✔︎落ち着きなく、動き回ってしまう と […]